【最新】ブロガーが見るべきWordPress6.0の新機能とは?

Wordpress

2022年5月26日に新しいWordpressのバージョン「Wordpress 6.0」がリリースされました。

でも、新しいWordpressのバージョンに更新されて、一体何が変わったの?と思う方も多いですよね。

今回はWordpress6.0で一体何が変わったのかについて簡単にまとめましたので、
特にWordpressでブログを書く方にとっては気になる内容かと思います。

新機能①:ブロックを跨いだテキストを部分選択できる

これ地味に便利かと思います笑

どういうことかというと、Wordpress 5.9以前だとブロックを超えてテキストを選択すると
以下のように部分選択したいところではなく、ブロック全体が選択されてしまいます。。

でも、Wordpress 6.0以降であれば、
なんとブロックに跨ったテキストであっても、テキストを部分選択できるようになりました!

これをどう活用すればよいかと言いますと、
例えば、ブロックに跨ったテキストを削除したいときに、
削除したい部分だけを選択をして、そこだけを削除することができます。
(ブロック全体が選択されずに、削除したい部分だけを選択できます)

ブロックに跨ったテキストを部分的に編集したい時に便利ではないでしょうか?

ちなみに、ブロックを跨いだテキストの色を変更したりフォントサイズを変更したりは今の所できない模様です。。

新機能②:リストで複数が可能になった(複数ブロックの入れ替えが容易に)

エディタ右上の3本線マークをクリックすると「リスト表示」という項目が現れるのをご存じですか?

これは、その記事のブロックの構成が一目でわかる便利機能です!

そのリスト表示で、Wordpress 5.9以前は1つの項目しか選択できず、
複数のブロックをまとめて移動することができませんでした。。

しかし、Wordpress 6.0からは、リスト表示で表示されているブロックの複数選択が可能です!

ですので、例えば、
「見出しと段落一式を、次の見出しの後に移動したい!」
となったときに、その見出しなどを複数選択してから、
次の見出しの後にドラッグ&ドロップすれば良いだけです。

とても便利になりましたよね。

新機能③:グループ内のレイアウトが変更しやすくなった

複数のブロックをまとめてグループにする機能がWordpressに以前からありますが、
以前まではレイアウトを自由に調節できる機能はありませんでした。。

WordPress 6.0では、そのグループ内のレイアウトをより自由に変更できるようになりました。

例えば、グループ内で縦方向・横方向のレイアウトにしたり、
左寄せ、中央寄せ、右寄せのレイアウトに変更したりすることができます!
(まるでCSSのdisplay: flexみたいな感じですね)

今までCSSで行っていたことをエディタ上でできるのはとっても便利ですね。

WordPressのブロックエディタは日々進化しています

WordPress 5.0が登場した2019年からブロックエディタが使われ始めましたが、結構ブロックエディタを使うことが主流になってきているのではないでしょうか。

以前までは使いづらい声もあったかと思いますが、
日々進化し続けているWordpressのエディタは、どんどん使いやすくなっているように感じる方も増えてきているのではないでしょうか。

今後のWordpressの進化が楽しみです✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました